障がいがある方たちへの相談支援を行います。主に障害福祉サービスを利用するための相談となりますが、その他、障がいに関してお困りのことがあれば幅広く対応します。

所在地

釧路市柏木町2-8

営業時間

月曜日から金曜日 午前9時~午後5時

連絡先

電話:0154-44-5512
FAX:0154-44-5528

サービスについて

内容

障がい福祉サービスの利用に必要なサービス等利用計画・障害児支援利用計画の作成とモニタリングとそれに伴い必要となる基本相談支援を行っています。

雰囲気や持ち味

一人ひとりの希望やニーズによりそうことを意識して相談支援を行っています。 法人内外のさまざまな事業所と連携を取りながら、柔軟にニーズに応えるサービスを組み立てます。

関わる人

相談支援専門員5名と補助員1名で対応しています。年齢も性別もいろいろです。

サービス実施の背景

制度やサービスは、細かく定義があり、基本形があるものです。でもそれでは一人ひとりのニーズにはうまく合致しない場合が多くあります。利用する方だけでは知らない選択肢や利用方法がある場合も多くあります。
そのため、相談支援ではニーズと制度をどのように調整してマッチさせていくかを考えます。

また、利用する方がサービス提供者から権利侵害されていないかなど、確認もします。これらによって、適切な利用に結び付けることが事業の目的です。

利用するには

受付情報

現在、受付中です。

利用対象者

障害福祉サービスを利用している方・利用する予定のある方ならどなたでも利用ができます。

利用料

かかりません。

利用方法

障害福祉サービスを利用している・利用する予定がある方で、サービス等利用計画が必要な場合に利用できます。空き状況は連絡して確認が必要です。