育ちや子育てに不安のある子どもたち(主に幼児)やその家族に対して、療育の機会や相談支援、その他必要なサポートを柔軟に行います。

所在地

釧路市春採1丁目4-12

営業時間

月曜日~金曜日:午前10時~午後4時

連絡先

0154-64-7320

サービスについて

内容

発達に心配があるお子さんや、いろいろな事情で子育てに不安がある保護者に対して、個々の状況に応じて居場所を提供し、様々な社会活動を通じて子育てを応援する事業です。主に保育園や幼稚園に行く前の未就学児を中心に、いろいろな人たちとともに過ごしながら、社会との関わりの第一歩として活用できます。必要に応じて、送迎も行います。
特にプログラムやスケジュールは決まっておらず、それぞれの育ちや状況に応じて、利用時間、回数、活動内容など一緒に考えていきます。

雰囲気や持ち味

少人数の環境で、子ども同士が遊びながら触れ合う場所です。一緒に様々な経験をしながら、共に成長しています。

関わる人

福祉事業で長年働いているスタッフが、ささやかながら子育てを応援し、子どもたちの育ちを見守ります。保護者の相談も日常的に受けています。拠点は障がいのある人たちのミニデイサービスと同居していますので、自然と個性豊かな人たちとの関わりなど、子どもたちの豊かな成長を促す環境があります。
必要に応じて、親のボランティア活動や就労支援もお手伝いします。

サービス実施の背景

子どもに発達障がいがあるという場合や、まだ診断があるわけではないけれど気になるところがある場合、親御さん自身が何らかの障がいや生きづらさを抱えている場合などにも、スタッフの見守りや関わりの中で、子どもの社会的な経験を積むことができる場所が「親子の家」です。

「子どもに発達障がいがあると言われたけど、保育園や幼稚園に通う前にとりあえず通うところがない」
「自分だけで子育てするのはしんどい」「自分のメンタルや育ちの課題があるけれど、頼るところがない」
「DVや虐待など暴力や抑圧の影響を受けながら、何とか子育てをしている」
「子どもをどこかに預けたいけれど、預けるところがない」

そのように思っている方に利用していただきたいと思っています。

利用するには

受付情報

現在、新規利用受付中です。

利用対象者

主に乳幼児を対象にしています。

利用料

サービス利用は無料です。
※ただし、送迎は移動時間15分につき200円の実費がかかります。

利用方法

興味のある方は、お気軽に直接お問合せください。
状況に応じて利用方法についてご相談のうえ、いつからでも利用できます。地域活動支援センターは市町村の窓口で申請する、児童相談所での判定、受給者証をもらう、などといった面倒な手続きが一切必要ありません。

ただし、以下のように多少の優先順位があります。

・何らかの障がいを持っている(手帳を持っている)、もしくは発達が遅れている、心配な人が対象です。(子どもでも、親でもどちらでも構いません)
・通園施設、学校、通所施設など他の通所や日中活動のサービスを利用していない人が優先されます。